• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • HOME
  • 結婚式撮影
  • ロケーション
    • 埼玉で撮影
  • 母校前撮り
  • 写真を見る
  • 掲載歴(ゼクシィ等)
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • kobatoneとは

KOBATONE

ブライダルカメラマンが教える結婚式の話

kobatone-top
  • ブログカテゴリ→
  • 結婚式の話
  • 写真を見る
  • 研究紹介
  • 夫婦
  • カップル
  • 結婚式のスピーチ・挨拶
  • 未来予想
現在の場所:ホーム / そうだ、フォトウェディングにしませんか?

そうだ、フォトウェディングにしませんか?

フォトウェディング
結婚式の撮影
フォトウェディング
  • 婚約が決まったけれど、結婚式をするか迷っている
  • 記念になるイベントはやっておきたい
  • 2人にとっての“意味“を大切にしたい

こんな人にはフォトウェディングがオススメ。

結婚したら「必ず式をあげないといけない」なんてことはありません。2人だけできちんと思い出に残すことも素敵ですよ。選択肢に入れてみてはどうでしょうか?

もし興味を持っていただけたなら、少し説明しますね。よかったら読み進めてみて下さい。

今回お届けする内容はこちら

  • 1 フォトウェディングのいいところ
  • 2 フォトウェディングに必要なもの
  • 3 金額も抑えられる
  • 4 “結婚式”で大切な意味
  • 5 準備も“結婚式”の一部
  • 6 簡単!みんなに見てもらえます
  • 7 料金
  • 8 返金保証あります
  • 9 LINEでお問い合わせ

フォトウェディングのいいところ

簡単にフォトウェディングの特徴を紹介しますね。

  • 新郎新婦の写真を撮ることがメイン
  • 両親や兄弟を呼ぶ人もいる
  • 実際に結婚式をやってもOK
  • 例えば指輪交換やベールアップなど
  • だから“記念“になる
  • 写真だからいつでも見返せる
  • 友人や親戚への報告も楽
  • 結婚式よりも費用が抑えられる
  • 準備も比較的お手軽
  • しっかり撮れるので写真クオリティーが高い
  • ロケーションの自由度が高い

どうですか?フォトウェディングには“フォトウェディングだけの魅力”がたくさんあります。立派な“結婚式の選択肢“の1つなんですよ。

フォトウェディングに必要なもの

  • 新郎新婦
  • カメラマン
  • 衣装
  • ヘアメイク
  • 撮影場所

基本必要になる内容はこれだけ。シンプルでスマートですよね。もし欲しいなら、必要に応じて小物など足していきましょう。あくまで基本的なセットなので自分たちの好みに合わせてアレンジ可能ですよ。

金額も抑えられる

結婚式の相場は316万円だそうです。ご祝儀等である程度軽減されるので、自分たちで持つ金額は117万円くらいとのこと。(データ引用元・みんなのウェディング)

一方、フォトウェディングは15万円〜30万円程度。結構抑えられます。

もちろんドレスにこだわったり、ロケーションによっては金額が上がるので覚えておきましょう。

“結婚式”で大切な意味

フォトウェディングは“写真だけのイベント”ではありません。きちんと結婚式としての意味があります。

例えば、結婚式に求める要素って下記のような内容じゃないでしょうか?

  • 「結婚したぞ」と思える“節目”
  • 仲間への報告
  • 親に感謝を伝える
  • 心の支えになる思い出
  • 着てみたかった衣装を着る

特に大切なのは1つ目。結婚式と言う儀式を通して“気持ちを固める”ことですよね。例えるなら卒業式みたいなもの。参加しなくても卒業はできるけれど、みんなで「仰げば尊し」を歌ったり、卒業証書授与を行うことで『卒業したぞ』って気分になることができるわけです。

フォトウェディングだって同じ。写真に姿を残すことで、きちんとこの儀式の意味をなしているんですよ。

よかったら、あなただけの理由も考えてみてくださいね。

準備も“結婚式”の一部

できたら準備も楽しんでみてください。

衣装を選びに行ったり、ロケーションを考えたり、撮りたいポーズを選んでみたり……そんな過程も大切な結婚式の1部です。

つい“結婚式をしている間だけ”が大切だと考えがちですが、そこに向かっていく過程も同じ位大切だと僕は思います。

例えるなら旅行みたいなもの。「ピラミッドを見たい!」とエジプトに行く楽しみは“道中”にこそありますよね。どこでもドアで一瞬のうちにピラミッド前まで行ってすぐ帰ってくるんじゃ味気ないのです。

ワクワクしながら旅行計画を練っている時、必要なものを想定して荷物をパッキングしている間、帰ってきて旅行仲間と写真を見ながら思い出話に花を咲かせている時、全てがエジプト旅行です。

準備を通して徐々に結婚の気持ちを作り上げていく。そんな体験ができると素敵だなと思います。

簡単!みんなに見てもらえます

写真を共有しながらみんなでワイワイするのも楽しみの1つですよね!フォトウェディングだとそれも簡単にできます!

フォトウェディングにもいろいろな納品方法がありますが、僕が採用しているのはオンライン納品。写真が見られるURLを発行しますので、スマホからでもパソコンからでもすぐに見られます。

友達と写真をシェアするのも簡単!同じURLを友達に送るだけです。

料金

さて、気になる料金は59,000円(+tax)。

“写真だけ”の料金なのでご注意ください。衣装やヘアメイク料金は別途かかります。

ご自身の好きな衣装やヘアメイクを選んでいただきたいので、あえてセットにしていません。質問いただければ、お勧めのプロを紹介することもできますよ。

いつもやっている仲間だと安心感もあるので、メリットだったりします。頭の隅に置いておいておくといいかも。

返金保証あります

とは言え不安な部分も大きいと思うので、少しでも不安を減らしてもらえるよう返金保証を用意しています。気に入らなければ、上記の“写真だけの金額“は全額返金させていただきます。ヘアメイクなど、僕の商品でないものは対象外ですのでご留意ください。

LINEでお問い合わせ

まずはお問い合わせからどうぞ。相談でもいいですよ!

下記URLから公式ラインアカウントへ!

https://line.me/R/ti/p/%40bvb5105z

最初のサイドバー

結婚式の写真屋さんをしています。小林嘉明(こばやしよしあき)といいます。KOBATONE(コバトーン)というブランドを立ち上げて写真を撮影しています。サイトを通してこれから結婚する人へ情報提供をしています。 KOBATONEについてはこちら

ブログの更新情報を受け取る

当ブログKOBATONEでは、結婚式や結婚写真の情報を配信しています。新しい記事についてメルマガでおしらせしますので、ご希望の方は下記のフォームにアドレスを入れて「登録」ボタンを押してください。

マイベストプロ

facebookページ

Kobatone

最近の投稿

  • 『やるなら、全力で』結婚式カメラマンの日常
  • ポイントは2つだけ! ウェディングの“コンセプト“を決める方法。
  • “全部選べる”vs“おまかせ”どっちがお得なの?問題を掘り下げる
  • 【最初に読む】ロケーション撮影をするために知っておきたいこと【まとめ】
  • たった1つで夫婦円満!うまくいくカップルの科学的特徴!

カテゴリー

  • おしらせ
  • お悩み解決
  • カップル
  • ブーケ
  • マインド
  • ロケーション撮影
  • 写真を見る
  • 和装
  • 夫婦
  • 映像・動画
  • 未来予想
  • 研究紹介
  • 結婚式のスピーチ・挨拶
  • 結婚式の話

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

Copyright © 2022 kobatone

 

コメントを読み込み中…