音楽フェスウェディングで仲間と過ごすライブパーティー【The Camp Book】

音楽フェスで結婚式。

最近はそんなことだってできます。

毎年夏に開催されている音楽フェス「The Camp Book」にて、3つある野外音楽ステージの一つを使って結婚式をあげました。

披露宴は近くの屋内にて。

バンドマンの新郎と、その演奏を聴いて無邪気に踊る新婦の素敵な結婚式でした。写真がたくさんあるので、iPhoneの方は画面横向き推奨です!

フェスで結婚式!キャンプブック2018!

たくさんの話が聞けた結婚式でした。

なかでも僕が印象的だったのは、新郎のお母様の話。

新郎がまだ小さかった頃、ご自身の働いていた環境を変えて自分のお店を始めたそうです。理由は「新郎と一緒にいる生活を大切にしたいから」。

開店当初、周りからはいろいろ言われたそうです。

しかし、自営業でクッキー屋さんを始めて、今では地元で有名な名店になっているそう。新郎友人たちとも仲良く話している様子から、お母様の好かれ具合がよくわかりました。

実は、送品時のプレゼントもそのクッキーでした。

そのクッキー、なんと僕たちスタッフにもいただくことができたので食べたんですが、めちゃめちゃ美味しかったです。

温かい結婚式でしたね。

日本で初めてフェスウェディングを手がけたamarillo ivyがプランニング!

今回もプランニングはkobatoneでおなじみ。amarillo ivyさんです。

実はamarillo ivyさんは日本で初めてフェスウェディングをやったチームでもあります。

最近、フェスウエディングってだんだん増えてきてるんですよ。結婚式の会場にフェス風の装飾をして、可愛い雰囲気で結婚式をするイメージです。でも、本物の音楽フェスで結婚式をしよう、なんてプランナーさんはなかなかいません。

というか、できません。

でも、素敵ならそれをやってしまうのがamarillo ivyさんです。

一年前の同じフェス(The Camp Book 2017)で結婚式をしたのが日本第一号のフェスウェディングですね。僕はその時は参加してないんですが、ほんとにすごいと思います。だって山の中に結婚式の道具を全て持っていくんですから。。。

みんなで搬入したり搬出したりするのは文化祭みたいで楽しいですけどね!(僕は運んでるだけなんで大したことしてませんけど 笑)

ちなみに2017年の映像はamarillo ivyさんのトップページでも紹介されています。Naoki Komaruさん制作の素敵な映像なので興味があればぜひ見てみてください。

2018年の映像はこちら。

The Camp Bookは「遊びの教科書」な音楽フェス

かっこいい音楽を聴きながら、
大自然の中でゆったりと時間を過ごす。
オトナもコドモも、関係ない。
好きなように踊り、心から許せる仲間と笑う、
好きなだけ食べて、好きな時間に眠る。

みんなが子供に戻って、
「最高の遊び」から、大切な何かを学ぶ。
そう、まるでCAMPusのような、音楽フェス。

キャンプブック公式サイト「Concept」より引用

音楽フェスに行ったことがない人はちょっとわからないかも知れませんので、簡単な説明を。

音楽フェスは、自然の中で音楽を楽しむイベントです。数日間に渡って行われ、たくさんのアーティストが出演します。ステージは複数あり、ちょっと時間をずらしながらアーティストが交互に演奏します。参加者は、お目当てのアーティストはステージまで聞きに行き、それ以外の時間はブラブラ自由に過ごします。初めて聞くアーティストを楽しんでもいいですし、マルシェスペースでお酒や食事を楽しんでもOKです。

気楽に、音楽に浸りながら過ごす時間、それがフェスです。

冬はスキー場になっているような場所を借りて行います。広いし、音を出しても迷惑に鳴らないし、トイレなどの設備もあります。高原の気候が気持ちよく、みんなが平和な気分で過ごします。

そんなイベントなので、とにかくみんな結婚式に対しては歓迎的! 一緒にお祝いして騒いで、拍手を送ります。

フェスウエディングはピースフルでおおらかな結婚式がしたい人におすすめ

もちろん、そんな場所でやるので大変なこともあります。そもそも参加するためには山に登らなくてはいけませんし、高級ホテルのように何から何まで揃っている、というわけではありません。

それでも、それを差し引いても素敵な結婚式ができると僕は思います。

結婚式では「体験」が大切だよ。というのは以前のブログ記事でも紹介しています。まさに、フェスウエディングはみんなで「体験」をする場です。

結婚式を自分たちで作って、祝って、盛り上がって、共通の思い出を作れる場なんです。そして、その思い出は一生あなたを支えてくれます。

新郎新婦も、家族も、仲間も、フェスの環境を楽しみながらお祝いできる。そんな気持ちを持った人には最高の結婚式になるはずです。ぜひ、いい思い出が作りたい方は参考にしてみてくださいね!

権現堂堤(埼玉県)での桜と菜の花のロケーション撮影

この日はマタニティフォトの撮影。

お嫁さんがずっと撮影したかったという権現堂堤での撮影です。まだお腹は7ヶ月くらいでそこまで大きくないですが、「桜の時期に!!!」との強い希望で撮影することに!

さいたまが誇る桜の名所、権現堂堤で桜ロケーション撮影

キャプションでも書いていますが、この日の撮影はマタニティフォトなんです。

マタニティフォトはいろいろな撮影の中でも気を遣う撮影です。とにかくお嫁さんの体調が大切なので調子を合わせる必要があるからです。

遠くのロケーションになると僕もドキドキします。

この日は旦那さんが運転する車で現地まで来てくれました。体調も良くて安心です。

権現堂堤(ごんげんどうつつみ)とは

埼玉の幸手(さって)にある中川の堤防。約1000本の桜がある。品種はソメイヨシノ。時期によって桜・菜の花以外にもたくさんの花が見られる。

5〜7月にはあじさい。9〜10月には曼珠沙華。1〜2月には水仙と、一年を通していろいろな花が咲いている。

桜の時期には多数の花見客が押し寄せる。出店なども出ているが、出店場所が堤防の裏にあるため桜の絶景ポイントから出店は見えず、非常に景観が良い。

最寄りの幸手駅からは少し距離がある(2km)ため、バスを利用して行くか、車で行くのがいいと思う。

桜での撮影は早朝が狙い目

桜と一緒に写真が撮れるっていいですよね。

ですが、なかなか難しいのも事実です。なにせ、いつ行っても花見客が宴会をしていてなかなか撮れません。写真に入ってしまいます。

そりゃあ、綺麗な桜が咲いてたら集まりますよね。しかたありません(笑)

そんなわけで、狙い目は早朝です。

この日も朝の7時に集合して撮影しています。桜の名所は10時になる頃にはかなり人も増えてくるので、それより前の時間がいいと思います。

桜の撮影は時期がかなりシビア

ご存知と思いますが、桜は咲いている期間が非常に短いです。開花予想などもありますが、だいたい少しズレます。また、咲き始めるとだいたい春の嵐が来てしまい、すぐに散ってしまうことも少なくありません。

予約いただいても満開で撮影できない可能性があります。おおらかな気持ちで臨んでいただければいいかと思います。

小林嘉明

山梨の「べるが」(verga)でのナチュラルウェディング

チリで出会ったお二人の結婚式。それぞれの家族、仲間、それぞれのストーリーを大切にする温かい挙式でした。

いい写真がたくさんあるので、まずは写真を見せますね。iPhone・タブレットの方は画面を横にすると見やすいかもしれません。

写真の下にて、会場やプランナーさんの紹介、ストーリーを載せてます。ぜひ下までよんでくださいね!

サラダボウルキッチン白州べるがでの結婚式の写真

森のなかで、結婚式。

なにもなかった森のなかに、結婚式場を作り出すところからこの結婚式は始まります。

挙式は森の中に作った結婚式スペースで行い、披露宴は「べるが」さんのホールを借りて行うのが今回の流れ。

そのため結婚式の場所は本当に森。なにもありません。

機材や装飾をすべて搬入して、設営するところから始まります。スタッフみんなで設営をして、結婚式を作り上げていきます。

僕とお二人との出会いは、フリープランナーのamarillo ivy(あまりーじょあいびー)さんからの紹介でした。アイビーさんはあとで紹介しますね。

会場に到着すると、早速明るくあいさつをしてくれるお二人。非常にいい人なのが伝わってきて、僕のやる気も膨らみます。

お二人は家族の仕事の関係で、南米チリで育ち、そして出会ったそうです。日本での結婚式ですが、チリで出会った仲間も参加してくれていて、伝統の踊りをみんなで踊ったりして非常に温かい挙式でした。

撮影中も仲間たちとの温かい関係が見えてきて、僕もかなり楽しんで撮影させていただきました。お二人、ありがとうございます!

ハンドメイドのオリジナルウェディングを手がけるフリープランナーamarillo ivy

私たちは、お客様とウェディングプランナーという関係ではなく

”ごく親しい友人”で在りたいと思います。

ウェディングプランナーに依頼をするということは

”ごく親しい友人”に結婚式の準備を手伝ってもらうこと。

​そして私たちは”ごく親しい友人”の結婚式を手伝うことを楽しみにしています!

amarillo ivy公式サイトAbout usより引用

僕の大好きなプランナーさんであるMariko Komaruさんを中心としたウェディングのチームです。

どうです? このマインド。めちゃくちゃ素敵じゃないですか?

僕も常に「友人になったつもりでシャッターを切る」ことを意識しているので、このあたりの意識が非常に共感でるんでしょうね。実際、すっっっっっっごく温かい結婚式を作るプランナーさんです。

上にも書いたとおり、森のなかの結婚式はすべて資材を用意しないといけません。結婚式にはたくさんのものが関わるので、これは非常に大変なことです。

  • 装飾
  • 装花
  • 引き出物
  • 音響
  • 料理
  • 司会
  • メイク
  • 衣装
  • 写真
  • ビデオ

他にもたくさんのモノを手配しないといけません。これってかなりハイレベルなことです。amarillo ivyさんはこれをチームで可能にしているんですね。

今回のように山の中で結婚式をするときは前日入りしたりして準備するんですが、チームで宿泊するのは合宿みたいで楽しいです。毎回ワクワクする体験ができるので、僕は楽しみにしています。

仲間との関係を大切にするような手作りウエディングを目指すならオススメです

結婚式では経験を大切にすべし、っていう内容をこの前書きました。

【決定版】結婚式で後悔しないためのお金の使い方は「考え方」が大切

モノは徐々に価値が下がってしまいますが、思い出になる体験は価値が下がりません。むしろ上がっていきます。

特に大切な人との思い出は、あなたに自信を与えてくれて、自分の価値を再認識させてくれます。心が折れそうになったときに支えてくれることもわかっています。

amarillo ivyさんの結婚式は、まさにこの「大切な人との思い出が作れる経験」ができる結婚式だと思います。自分のやりたいこととバッチリ合う人は是非amarillo ivyさんのプランニングを覗いてみてはいかがでしょうか?

ぜひその際は僕が撮影できることを願っています(笑)

いい結婚式を!

 

KOBATONE 小林嘉明

シェ松尾(chez matsuo)青山でのライブ付き挙式披露宴

青山にあるフレンチレストラン。シェ松尾。料理はもちろんのこと、音楽仲間との小さなライブも催され温かい挙式が行われました。

シェ松尾青山でのウェディングパーティー写真

家族と、大学時代の友人を招いたパーティー。

新郎は音楽を、新婦はチアリーディングをしていたので、それぞれ余興で披露しています。特に音楽は店内にある小さなステージにて、デザートビュッフェを楽しみながら行われました。

ジャズやラテン、キューバ音楽が中心に、アレンジを効かせた曲が演奏されました。特に、「新婦の気持ちはこんな感じじゃないかなあ?」と演奏された「赤いスイートピー」は非常にいい演奏でした。

東京青山でウェディングができるレストラン

シェ松尾さんは、青山にあります。国連大学や青山ブックセンターとも近く、「まさに青山」という立地。原宿や渋谷とも近い位置にあります。

地方から親族を呼んでも、待ち時間が東京観光になるのでオススメ。

二次会をカジュアルな店にしたい場合でも、青山近辺〜渋谷原宿まで選べるのでかなりいい立地だと思います。

青山のフレンチの名店で披露宴を

店内は3つのスペースに分けられていて、この日は「待合」「挙式」「披露宴」と使い分けられていました。

おそらく、人数などによって使い方も変わると思いますので、そのあたりはお問い合わせ時に相談してみるといいでしょう。

まずは平日に食事に行ってみてはどうでしょう? 雰囲気もつかめるはずです。

シェ松尾青山サロンはさすがのおもてなしでした

シェ松尾とは宿泊のないホテルなのです。

シェ松尾サイトコンセプトより引用

シェ松尾さんはおもてなしの心を大切にしているそうです。スタッフ側としても、それはひしひし感じることができました。

カメラマンって配膳のときに邪魔だったりするので、普通のお店はあまり心地よく対応してくれないこともあるんです。でも、シェ松尾さんは、事前に挨拶に伺ったときから非常に丁寧にご対応いただきました。

カメラマンの荷物を置ける場所まで確保してくださり、細かい点もいろいろ相談して調整してくれる素晴らしいお店です。

きっと、実際に見学に行ってみればその感じがわかると思いますよ。スタッフの雰囲気はかなり重要ポイントなので、意識してみてくださいね。

KOBATONE 小林嘉明

本郷ルーテル教会と和田倉噴水公園レストランでの結婚式

東京大学の目の前、本郷にて一目惚れで出会った二人。二人はともにクリスチャン。本郷ルーテル教会に通われているので、もちろん教会でのキリスト教挙式でした。

その後移動をはさみ、和田倉噴水公園レストランにて披露宴。同じ教会に通う仲間や、友人に囲まれて非常にアットホームな結婚式と披露宴が行われました。

和田倉噴水公園レストランでの結婚式写真

僕が二人に出会ったのは、実は以前撮影した別のお客様からの紹介。

僕の撮影した写真を新婦さんが見て気に入ってくれて、間接的に連絡をくれました。そういうのはすっごく嬉しいです!

その後、新婦さんに初めて会ったのが東京駅のスタバで、楽しく打ち合わせをしたのが懐かしいです。

新婦「支度とかも撮れるんですか?

僕「全然問題ないです!やりましょう!

ってな具合にトントンと話は進んで当日を迎えました。

結婚式当日の支度時間は長いので、僕は新婦さんとたくさん話す時間がありました。改めて、新郎さんとの出会いのこととか、今日はどんなことが楽しみなのか等を聞きながら徐々にメイクが出来上がっていく新婦さんを撮影していました。

僕は、そういう時間がすごく大切だと思っています

コミュニケーションを取る時間。二人の背景やストーリーを聞いて、気持ちを聞いて、どんな気分で結婚式を迎えているのかの「身体感覚」を知る時間

その感覚に自分をシンクロさせられたら、見たときに感情まで思い出せる写真が撮影できると思うのです。

思い出せる写真こそがいい写真だと思うのです。

まあ、すっごく難しいのでまだまだ鍛錬が必要ですけどね(笑)

 

さて、ここからは和田倉噴水公園レストランの紹介をしておきましょう。

和田倉噴水公園レストランは丸の内で貸切パーティーのできる珍しい場所

和田倉噴水公園レストラン(わだくらふんすいこうえんれすとらん)は、JR東京駅から丸の内中央口を出て、東京駅正面の「行幸通り」を歩いて7分のところにあるレストランです。

アクセスがよいので、地方から東京へ親族を呼ぶ場合にも嬉しい場所です。

また、丸の内で貸切の結婚式ができる「レストラン」の中でも、地上一階にあって、かなり広い敷地を持っているのはここくらいだと思います。(とりあえず僕は見たことがない)

住所がなんと「皇居」なのにウェディングができる珍しいレストラン

和田倉噴水公園レストランの住所は

・東京都千代田区皇居外苑 3-1

なんと皇居なんです。結構このレアさに惹かれて会場を選ぶ方もいるみたいです! 唯一無二ですよね。

特徴は大きな窓からの景色と、夜にはライトアップされる綺麗な噴水

なんといっても、和田倉噴水公園レストランの特徴は大きな窓です。皇居側に向いている壁がほぼ全てガラスなので、非常に綺麗な景色を見ることができます。

窓の正面にはもう一つの特徴である「噴水」もあります。皇居周辺の散歩スポットとしても人気の立派な噴水です。そして、噴水の向こうにはちらっと皇居が見えます。

大きな窓のおかげで、昼はたくさん光が入って店内は明るく、徐々に日が沈む夕方の時間には徐々に暮れていくブルーの空を堪能できます。暗くなってからは噴水のライトアップもあります。どの時間でもステキな景色が楽しめる会場ですね!

下見がしたければ、ランチビュッフェに行ってみよう

いきなりウェディングフェアや、お問い合わせに連絡してお店に行くのが気まずい人は、ランチビュッフェに行ってみるのがおすすめです。店内の雰囲気や景色を堪能できますよ。やっぱり写真とは違うので、実際に自分の目で見て確認しましょう。

スタッフがめちゃくちゃ親切でした

実はこの日、かなりの大雨だったんです。帰り際なんて豪雨でした。丸の内は地下道が充実しているので、地下鉄や地下街の入り口さえ見つければ濡れずに東京駅まで行くことができます。しかし、レストランから最寄りの地下鉄口まではちょっとだけ距離があったんです。

予報にない雨で傘がなかった僕は、完全に濡れる覚悟でいました。しかし、なんとキャプテン(サービススタッフで一番偉い人)が傘を貸してくれた上に最寄りの地下鉄口まで一緒に来てくれたんです! 感動です! 僕は忘れません!

まあ、時間が経っているのでスタッフは変わってしまっているかもしれませんが、それだけいい人がいたところなので、スタッフはいい人がいる気がしますよ。という話です。

写真スポットも近場に多いので確認するのがオススメ

最近は東京駅周辺の写真人気も高いので、天気さえ良ければ和田倉噴水公園レストラン以外でも撮影できる可能性があります。

もちろん、進行やプランニングによるので、事前にプランナーさんに確認を取る必要がありますが、気になる方は申込時に聞いてみましょう。

ステキな結婚式ができるよう応援しています。

KOBATONE 小林嘉明

追伸:撮影後にはお二人や家族からお礼の連絡をいただきました。本当に嬉しいです。感謝!