ネットで結婚写真を探していて、商品内容に「撮影データ」と書いてあって疑問に思ったことありませんか? 正直聞きなれない言葉ですよね。更に場合によっていろいろな「データ」が登場するので、今回はその説明をします。 混乱の解決に役立ててくださいね。 … [もっと読む...] about 結婚写真のデータとは?素朴な疑問を解決
アーカイブ 7月 2017
結婚写真の持ち込みとは?理解して後悔なく使おう
“持ち込み"という言葉を聞いたことがありますか? 結婚式場が用意している写真の内容とは別に、外部の写真屋さんを使うことを「持ち込み」といいます。式場に紹介してもらった写真屋さんに不安がある場合や商品のレベルが低いと感じた場合、価格設定に疑問を覚えた場合や、より高いクオリティーの商品を望む場合、そしてお … [もっと読む...] about 結婚写真の持ち込みとは?理解して後悔なく使おう
ウエディングとウェディング|正しい書き方と検索方法の検証
「エ」は大きいのか小さいのか ふと結婚式関連で検索をしようとした時、招待状などの印刷物やメールを打つ時、気になった人も多いと思います。 ウエディングなのかウェディングなのか。ちょっとの違いですが、検索する時に困ったりするのも面倒です。今回はそんな表記の話をしましょう。 https://youtu. … [もっと読む...] about ウエディングとウェディング|正しい書き方と検索方法の検証
基本を押さえて安心!結婚式写真の要望の出し方の4つのコツ
わかりやすさを心がけよう せっかくの結婚式の写真、撮ってほしい内容がたくさんあるー!っていうあなた。実は、あなたの伝え方次第でうまくいかない可能性もあるんです。せっかくならちゃんと撮りたいですよね。今回は、あなたの要望を的確に伝えて、ちゃんと撮れる確率を高める方法をお伝えしますよ! カメラマンやス … [もっと読む...] about 基本を押さえて安心!結婚式写真の要望の出し方の4つのコツ
すぐできる!実際に写真を見て探せる結婚写真の効率的な探し方の3ステップ
結婚写真ってどう探せばいいの? 素敵な結婚写真を探そうにも、どこから探せばいいのかわからない。ネット検索したときも、検索結果だけだと写真の雰囲気まではわからないですし、ヒットしたページを全部開くのも手間ですよね。おまけに開いてもわからないときもあります。そもそもネットで検索しようにもなんて検索するの … [もっと読む...] about すぐできる!実際に写真を見て探せる結婚写真の効率的な探し方の3ステップ
持ち込みをするなら伝えておくべきたった1つの内容
やりたい内容がある人は持ち込みすることが多い 会場に入ってる業者は高いし、その割にたいして良く感じられない。 そう思って別の会社を探して「持ち込み」をしようとしてる人も多いのでは? 実際、費用を安く抑えるため、やりたい内容があるから、そんな理由で結婚式に外部業者を持ち込みする方も最近多い … [もっと読む...] about 持ち込みをするなら伝えておくべきたった1つの内容
結婚式の打ち合わせ前に知っておくと混乱しにくい1ポイント
とにかく結婚式の商品名はわかりにくい! 結婚式の関連商品ってとにかく名前がわかりにくい物が多いのです。 ブランドイメージを確立する為だと思うのですが、 音楽用語やフランス語、イタリア語等から取った単語や造語が入混じっていて、 語感から商品が想像できない事が多いと感じます。 さ … [もっと読む...] about 結婚式の打ち合わせ前に知っておくと混乱しにくい1ポイント